
製品
ZEISS SteREO Discovery.V8
8倍手動ズーム域全体で明瞭・鮮明な画像を実現
ZEISS SteREO Discovery.V8がもたらす明瞭な3D画像は、特に発生生物学や品質保証における試料作製と操作に活用できます。8:1ズーム域全体に明瞭かつ鮮明な画像が広がります。一定の倍率を選べるクリックストップ機能により、ZENイメージングソフトウェアを使ったピクセルサイズのキャリブレーションが可能になります。

特長
- 手動8:1ズーム
- SteREOモジュラー式顕微鏡システムとのシームレスな統合
- 手動または電動のフォーカス
- 手動または電動のXYステージ
- 冷光またはLED光源に基づいた照明とコントラスト法
脚注:VisiLEDリングライトS 40-10 DF。反射光で明視野と暗視野を組み合わせるには、特別なアダプターを使ってVisiLEDリングライトS 40-10 DFを明視野リングライトに重ねる必要があります。


イカの胚
イカの胚
発生生物学
発生生物学の研究にさらなる洞察を
- ゼブラフィッシュやショウジョウバエの胚に最適な、低ダメージの均一な照明を使用可能
- 冷光の光ファイバー光源CL1500 ECOと多彩なライトガイドや付属品を合わせて使うことで、試料の構造を際立たせる
- 無影のリングライトから偏斜照明まで、研究目的に合わせてボタンひとつで切り替え
- 60Nインターフェースを使って、直筒部にデジタルカメラやビデオカメラを接続
- PentaFluar Sで蛍光装置を簡単にアップグレード
- 最大5つの蛍光フィルターを使用可能
品質保証

PCB - リングライト

対物レンズ:PlanApo S 1.5x
PCB - リングライト
品質保証のための高性能顕微鏡
- 歪みのない明瞭な画像を取得し、試料表面を特性評価
- 優れた3Dイメージを実現
- 快適な作業:人間工学的に基づいた直筒部を使用して、鏡筒傾斜角を5°~45°の範囲で設定可能
- 試料をデジタルに測定・記録
- 長い作動距離による自由な可動域
- 様々な照明方法で試料から最大限の情報を取得

同軸落射照明ユニットSは、特にフラットな鏡面状の試料に最適

対物レンズPlanApo S 1.0xを使うことで最適な結果が得られます。同軸照明には4分の1波長板を使い、S/doc対物レンズスライドを使って記録します。
同軸落射照明ユニットSは、特にフラットな鏡面状の試料に最適
同軸落射照明ユニットS
研磨された金属部品やマイクロエレクトロニクスデバイスなどの、なめらかな鏡面状の表面や高反射性の試料の観察には、同軸落射照明ユニットSを使用します。照明と観察の条件は、対物レンズPlanApo S1.0xに対して最適化されています。ファイバーライトガイドの位置を切り替えるためのレバーがあり、対物レンズに合わせて照明を最適化することができます。
- 広視野を均一に照射
- 同軸落射照明のライトマネージャーによりズーム中の明るさが安定